運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
482件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

当時の遠山敦子文部科学大臣は、中期目標の実際上の作成主体国立大学法人とも解されるとする旨を繰り返し御答弁されました。二〇〇三年六月五日には私にもそう御答弁をされ、各党の質問にもそのように繰り返し御答弁されてまいりました。  萩生田大臣に確認をさせていただきますが、これは今も変わらない考え方だということでよろしいですね。

畑野君枝

2015-05-15 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

学外委員には、トヨタ自動車の会長ファミリーマート会長など財界人を初め、有馬朗人遠山敦子両元文部文科大臣も名を連ねています。  例えば名古屋大学学外委員声明では、今後も基盤的経費削減が続いていくならば、今後十年間で世界大学ランキングトップ百に日本大学を十校以上などの目標達成は、国立大学の衰退とともに実現が困難になってくると痛烈に批判もして、その増額を求めています。  

大平喜信

2015-04-16 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

その外部委員の中には、歴代の文部大臣である有馬朗人氏、遠山敦子氏、またファミリーマート代表取締役会長、福井県経団連会長など、経済界方々も名前を連ねているわけです。運営費交付金削減はもってのほかである、まずその確保をすべきであると、私はこの声を真剣に受け止めるべきだと思うんです。  

田村智子

2014-06-10 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第17号

しかしながら、高等学校以上はこれは義務教育ではありませんので、飛び入学なども可能にする、そういう方向での抜本的見直しを提案するもので、静岡県では、有馬朗人文部科学大臣委員長に、遠山敦子文部科学大臣、本庶佑元内閣総合科学技術会議常勤議員などの有識者、本県大学高校関係者等による委員会を設置いたしまして、静岡型飛び入学の導入を図ってまいりますとこの文書には書いてございますが、図るようにという御提言

川勝平太

2012-06-14 第180回国会 参議院 内閣委員会 第10号

そのとき私は、文科委員会遠山敦子文科大臣に不適切じゃないかと。ピル世界のみんなが使っているよ、女の子だけで避妊できるのが最大のメリットだと、面白おかしく漫画で、イラストですね、もうゲーム感覚遠山大臣は、子供に対してこの表現は不適切だと。WHOでは飲まないようにと、十八歳以下はですね。そのピルをお勧めするように入手方法まで書いて、中学三年生の全国の全員に厚労省は配ろうとしたんですよ。

山谷えり子

2007-03-01 第166回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

前、遠山敦子先生文部大臣のときに通達学校に来ました。放課後も、できない子を残して一人ずつ徹底的に教えなさいという通達があったんです。私は、物すごくすばらしいなと思って、全教員に、そうしようじゃないかということで、みんなで立ち上がったことがあります。これは、言わなくてもそうしなければならないことでございますけれども。  

井脇ノブ子

2006-11-15 第165回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第12号

自来、森内閣におきまして町村文部大臣のもとで周到な準備をされ、次の小泉内閣におけるときは遠山敦子大臣のもとで、中央教育審議会にこの問題に対する諮問がされ、そしてその答申を受けて、さらに与党間の協議を経て、本年初頭に、通常国会に入りまして法案が提出されて、今日に至っておるわけでございます。  

河村建夫

2006-10-26 第165回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

ずっと何か長い前書きがありますのでそれは省略しますが、したがって、この、ああ済みません、国務大臣遠山敦子君、このような重要な役割を引き続き担う国立大学に対する、国立大学のその役割を言ってみえるんですね、その前段で、財政措置につきましては、移行前に必要とされた公費投入額を十分に踏まえ、従来以上に国立大学における教育研究が確実に実施されるように必要な所要額確保文部科学省としてはしっかりと取り組んでまいりたいと

佐藤泰介

2003-07-25 第156回国会 衆議院 本会議 第47号

午後五時三分散会      ————◇—————  出席国務大臣         内閣総理大臣  小泉純一郎君         総務大臣    片山虎之助君         法務大臣    森山 眞弓君         外務大臣    川口 順子君         財務大臣    塩川正十郎君         文部科学大臣  遠山 敦子君         厚生労働大臣  坂口  力君         

綿貫民輔

2003-07-24 第156回国会 参議院 文教科学委員会 第23号

国務大臣遠山敦子君) そうですね。その意味では、しつけるべきことについてはしっかりとしつける。最近のいろんな事件ございますけれども、多くの問題は私は大人、親、特に親でございますけれども、あと先生も含めて、しっかりとしつけるべきことはしつけていく、そのようなことが大事だというふうに思います。

遠山敦子

2003-07-23 第156回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第5号

勝之君    池田 幹幸君       富樫 練三君    西岡 武夫君       渕上 貞雄君     …………………………………    内閣総理大臣       小泉純一郎君    総務大臣         片山虎之助君    法務大臣         森山 眞弓君    外務大臣         川口 順子君    財務大臣         塩川正十郎君    文部科学大臣       遠山 敦子

会議録情報

2003-07-18 第156回国会 衆議院 予算委員会 第26号

  剛君    山岡 賢次君       佐々木憲昭君    矢島 恒夫君       金子 哲夫君    中西 績介君       横光 克彦君    井上 喜一君       山谷えり子君     …………………………………    内閣総理大臣       小泉純一郎君    総務大臣         片山虎之助君    財務大臣         塩川正十郎君    文部科学大臣       遠山 敦子

会議録情報

2003-07-11 第156回国会 参議院 予算委員会 第19号

国務大臣遠山敦子君) 山下委員指摘のように、子供たち一人一人がしっかり伸びていってもらう、社会にもちゃんとアジャストできるように育てるということは大変大事でございまして、確かにこれまでの中学校におきましては、進路指導というときもやや抽象的な教えの仕方に終始していたようなところがございます。  

遠山敦子

2003-07-11 第156回国会 参議院 予算委員会 第19号

国務大臣遠山敦子君) 高校生が働くことの意義とか将来の生き方についてしっかり考えて、また勤労観あるいは職業観というものを自ら持つと、しっかり持つということは大変大事だと思います。アルバイトにつきましては、生徒の健康あるいは学校生活への影響という面での配慮は必要でございますので、各教育委員会あるいは学校でそれぞれ判断がなされることになってございます。  

遠山敦子

2003-07-09 第156回国会 参議院 本会議 第38号

遠山敦子文部科学大臣を始め文部科学省は、委員会審議で失言、暴言を繰り返し、審議が度々ストップしました。大臣の発言が文教科学委員長に不穏当と指摘される前代未聞の事態もありました。そういう大臣が、中期目標を決定し、改廃措置権、生殺与奪の権利を持つなど言語道断です。国立大学、高専の法人化強行が、教育研究の自由を奪い、知の拠点としての大学を疲弊させ、ひいては国民生活を破壊することは必至であります。

畑野君枝

2003-07-09 第156回国会 衆議院 文部科学委員会 第19号

鳩山由紀夫君    肥田美代子君       平野 博文君    藤村  修君       牧野 聖修君    松原  仁君       山口  壯君    赤羽 一嘉君       池坊 保子君    黄川田 徹君       石井 郁子君    児玉 健次君       中西 績介君    山内 惠子君       松浪健四郎君     …………………………………    文部科学大臣       遠山 敦子

会議録情報

2003-07-01 第156回国会 参議院 文教科学委員会 第21号

国務大臣遠山敦子君) 教育研究のために必要な経費、最重要。  教育にかかわる経費研究にかかわる経費ございますけれども、今のが大学ということであろうかと思いますが、その場合には、私はやはり教育及び研究の機能を受け持つ教員、それからそれをサポートする職員方々、言わば大学を構成する人たちにかかわる人的経費というのが第一ではないかと思います。

遠山敦子

2003-06-30 第156回国会 参議院 行政監視委員会 第7号

国務大臣遠山敦子君) 誠に続委員指摘のように、しっかりした政策評価を行い、そしてそれを政策の改善につなげていくという、大変大事なことだと思っております。我が省におきましては、平成十四年度文部科学省政策評価実施計画、これを策定いたしまして、これに基づいて十四年度の政策評価を実施いたしました。  

遠山敦子

2003-06-30 第156回国会 参議院 行政監視委員会 第7号

                鈴木  寛君             ツルネン マルテイ君                 若林 秀樹君                 続  訓弘君                 池田 幹幸君                 岩佐 恵美君    国務大臣        総務大臣     片山虎之助君        財務大臣     塩川正十郎君        文部科学大臣   遠山 敦子

会議録情報

2003-06-27 第156回国会 参議院 本会議 第35号

国務大臣遠山敦子君) 谷議員の御質問にお答えいたします。  議員からは二点について御質問がございました。  初めに、地域子育て支援教職員も積極的にかかわるべきとのお尋ねがございました。  御指摘のとおり、子供たちを健やかにはぐくむためには地域の幅広い人々の協力を得ることが不可欠であり、教職員地域社会の一員としてスポーツ、文化活動等の様々な活動に自主的に参加することが期待されています。

遠山敦子